「保育造形研究大会」を実施しました!
TOPお知らせ > 「保育造形研究大会」を実施しました!
「保育造形研究大会」を実施しました!

12月16日(土)保育園と合同で「第18回 保育造形研究大会」を本園で行いました。

100名以上の他園の先生方が参加され、保育の質向上のために学びあいました。

4歳児 たんぽぽ組は絵の具を使って「みんなで描こう!」

それぞれのサンタさんの世界を描きました。サンタさんに雪にトナカイ・・・思い思いのイメージを描いていました。

 

4歳児 ひまわり組は、新聞紙を破ったりひねったりつなげたりして「何だろう・・・何になる?」

ネコちゃんの家を作ったり、秘密基地を作ったり・・・子どもたちのこだわりやいろいろな工夫が見られました。

  

5歳児 うめ組は、段ボールをダンボールカッターで切ったりつなげたりして「つくろうよ!わくわくがとまらない」

家やお風呂、プラネタリウムに車・・・テーマの通り、友達とイメージを共有しながらわくわくが止まらないほど夢中になって造っていました。

  

5歳児 もも組は、紙を使って街づくり「描いたり、つくったり~イメージの世界を広げて~」

「僕の線路とつなげよう!」「ここに〇〇ちゃんの家があるんだー」どんどん広がるもも組の街。「明日も続きやる!」と意欲満々でした。

子どもたちの工夫やアイディアがたくさんあってその発想には驚かされることも。とても楽しい時間でした。

  

3歳児 すみれ組は、「まんまる ふわふわ つーめたい!」

寒い氷の世界をつくってみました。雪だるまやつららもありましたが、なんだかつめたいものがつながって・・・・描いたり貼ったりつなげたり差し込んだり、いろんな工程が子ども達の意欲を掻き立てます。

  

3歳児 すずらん組は、「すずらん組のクリスマスへようこそ!」

子どもたちなりの思いの詰まったオーナメント。書いたら飾っていくことでクリスマスツリーに飾りがいっぱい!!増えていく様子も楽しんでいました。

  

3歳児 ちゅうりっぷ組 「描くってたのしいね・・・」

残念ながらちゅうりっぷ組はこの日に造形の公開保育が出来なかったので、今までの造形の子どもの様子をお伝えします。

  

ダンボールに思い思いの絵や模様を描いて感触や色を楽しんだり、バスに乗ってどこに行こう?とイメージして画用紙を出すと「タイヤはここにつけて・・・」「ママとお兄ちゃんと公園いくねん。」「アイス食べながら乗ってるねん」とどんどん描き出していました。

活動に区切りがついたらみんなで振り返り

お友達はどんな絵を描いたかな?何を作ったのかな?こだわったところは?

「僕の、私の作ったものも聞いて!」「ここすっごいねん!」と話したい子もいっぱい!

みんなに認め、認められてとても満足そうな子ども達でした。

    

次は分科会に分かれて今日までの取り組みを伝えたり質問タイム!!

  

緊張したけれど、子どもたちのことも先生たちのことも皆さんに褒めたり認めてもらえたりして、職員みんなうれしかったです。

最後は研修会。有識者の先生方を講師に、作ったり描いたり、こどもたちの絵を見てもらったり・・・・

有意義な1日を過ごすことができました。

この日を迎えるまでの過程もとても学びの多い時間でした。ともに学びつづけ、子どもたちのより良い保育ができるように

この経験を活かして、3学期からもがんばりま~す!!

 

ページトップへ